Home » パーティー入門 » 国際交流パーティー

国際交流パーティー

国際交流パーティーとは

国際交流パーティーとは、日本人を含め様々な国籍の人々が国境を超えた友達づくりや恋人との出会い、各国の情報交換、語学力の向上などを目的としたパーティーです。日本で生活をしていると特別な仕事でもしない限りはなかなか外国人と出会い、交流する機会などないものです。しかし、国際交流パーティーに参加することでたくさんの外国人と話をする機会が増え、国際交流というものがグッと身近なものになるでしょう。外国人の友達や人脈が欲しい人、語学力を身に付けたい人や異文化に興味がある人、外国人の恋人や結婚相手となるような相手と出会いたい人にピッタリなパーティーです。参加する外国人も日本語を学びたい、日本の文化を知りたい、日本人の友達や恋人が欲しいと考えている人ばかりが集まるので、相手が外国人だから・・・と身構える必要もなく気軽に交流することができます。
国際交流パーティーの最大の特徴はカジュアルさ。語学力に自信がなくても相手は日本人との交流を求めている外国人ですので気にせず受け入れてくれる人が多く、日本語の話せる外国人も多いのであまり心配はいりません。スタッフもフォローしてくれるでしょうし、それでも言葉が不安・・・という方でも日本語の話せる外国人に限定されているパーティーも開催されていますので、少しでも国際交流パーティーに興味のある人は、まずは気楽に参加してみましょう。
国際化が進む近年、英語をはじめとする外国語や異文化への関心がどんどん高まってきている影響もあり、国際交流パーティーはいろいろなスタイルで全国各地、数多く開催されています。基本的には年齢・性別・国籍問わず幅広い人たちが参加しています。言語や文化、人種に興味のある者同士、give & takeのカジュアルなテンションで交流を深め、あらゆるジャンルのチャンスを広げてみてはいかがでしょうか?新鮮で素敵な時と出会いを実感できることでしょう。Mid-Blue(ミッドブルー)異業種交流パーティーにも外国人は見受けられます。ほぼ日本語の話せる外国人ですので、まずはこちらから参加されてみてはいかがでしょうか?

国際交流パーティーの内容

パーティーによって異なりますが、異業種交流パーティーのように自由気ままに会話や雰囲気を楽しむフリースタイルが一般的なようです。中には司会・進行役を立ててパーティーを盛り上げたり、ゲームなどの催しものを行ったりするパーティーもありますので、お好みのスタイルで開催されるパーティーを探し、有意義に国際交流パーティーを楽しんでください。

国際交流パーティーに参加する際の服装

特に指定のない限り、カジュアルな服装で問題ありません。国際交流パーティーと聞くと、映画で目にするような、ドレスや高級スーツで派手に着飾る社交パーティーのようなものをイメージするかもしれませんが、無理に背伸びして決め込む必要など全くありません。そのような格好だと、かえって浮いてしまいます。
しかし、ハロウィンパーティーやクリスマスイベントなど特別パーティーは外国人にとっては日本人よりも派手に盛り上がる文化です。その類はとってもノリがいいので、思いっきり仮装し、盛り上がるのも楽しさのひとつです。

Contact

Page Top